2019年03月
今日決戦の日
ドラクエ ビルダーズ2 オカッカムル編2
ドラクエ ビルダーズ2 オッカムル編2
どんどん住民のお願いを聞いて町を活性化させます。
窓ガラスみたのであらくれの姿もちらちら覗けます。覗きませんけど。
無事にジムを作り終えて次は・・・
ペロのお部屋作りです。
じゃあ・・・
あらくれがトレーニングする声が聞こえる素敵なお部屋になりました。
いまのところこんな感じの景観になりました。まだまだオッカムルストーリーも途中。引き続き住民のお願いを聞きます。
ドラクエ ビルダーズ2 オッカムル編1
ドラクエ ビルダーズ2 オッカムル編1
町を活気づけることであらくれさんたちのやる気があがり、鉱山での採掘量があがる、という流れになっています。
からっぽ島から新天地オッカムルへやってきました。
とにかくここは
(なんかオンバ写っちゃった)
あらくれと書いて筋肉が大勢いる、鉱山の島です。
今回はここでもの作りの幅を広げていきます。
こんな感じの町。
レディでも外に寝ます。
さぁ、これから住民の頼みを聞いて町を建築していきます!
・・・・またも学習せず楽しく建築を進めてしまったのでまたもうなんかすでにできてるスクショしかありません。
こうなってきました
とりあえず野宿する人はいなくなりました。
ドラクエ ビルダーズ2 からっぽ島編2
ドラクエ ビルダーズ2 からっぽ島編2
からっぽ島の緑の開拓地に住民のとりあえずの住居を作成。
寝るとこないとなんかかわいそうなので・・。「おなかへった・・」っていうのもなんか切ない。
緑を増やすには住民のアレがたくさん必要になると思うのでトイレはいち早く作りました。
横から見るとこんな感じ
これで住民のハート集めつつ、どんな風に緑の開拓地を開拓していくかゆっくり考えていこうと思います。
また直していくかもしれない・・。
一通りのお題をこなしたし、今後もクラフトできるものも増えていくのでからっぽ島の緑の開拓地の開拓はとりあえずここまで。まだ木と石、繊維をつかったものぐらいしかクラフトできないしね。
次はストーリーを進めていきます。
オッカルムいきます。