カテゴリ: ドラクエビルダーズ2

ドラクエ ビルダーズ2 オッカムル編2

どんどん住民のお願いを聞いて町を活性化させます。



IMG_0094
あらくれさんたちがジムを欲しがっています。


IMG_0101
場所はバーの隣に建設決定


IMG_0102
昔いっていたジムがなんか黒っぽい外見してたのでグレーの石で作ってみました。
窓ガラスみたのであらくれの姿もちらちら覗けます。覗きませんけど。

うえはこんな感じIMG_0097

無事にジムを作り終えて次は・・・


IMG_0096

ペロのお部屋作りです。


じゃあ・・・
IMG_0103
先程作ったジムの上をペロの部屋にしてみようかと思います。


IMG_0104
ペロの部屋の設計図が意外に広くてジムからはみでました。
あらくれがトレーニングする声が聞こえる素敵なお部屋になりました。

IMG_0105

いまのところこんな感じの景観になりました。まだまだオッカムルストーリーも途中。引き続き住民のお願いを聞きます。





IMG_0106
オッカムルは殴りあいが頻発する地域。











ドラクエ ビルダーズ2 オッカムル編1


からっぽ島から新天地オッカムルへやってきました。


とにかくここは

IMG_0086
あらくれ!

IMG_0087
あらくれ!
(なんかオンバ写っちゃった)

IMG_0085

あらくれ!!!



あらくれと書いて筋肉が大勢いる、鉱山の島です。


今回はここでもの作りの幅を広げていきます。

IMG_0082
こんな感じの町。

IMG_0088
ベッドの数も足りない有り様。
レディでも外に寝ます。

さぁ、これから住民の頼みを聞いて町を建築していきます!

・・・・またも学習せず楽しく建築を進めてしまったのでまたもうなんかすでにできてるスクショしかありません。

IMG_0083

こうなってきました
IMG_0089
とりあえず野宿する人はいなくなりました。

町を活気づけることであらくれさんたちのやる気があがり、鉱山での採掘量があがる、という流れになっています。



鉱脈も見つけつつ順調にストーリー&建築を進めています。
IMG_0084
ばくだん岩叩くのがけっこう爽快。



ビルダーズ2のスクショ撮影、撮影しても保存押し忘れが多くて、スクショないことが多いです・・・。

うう~ん、慣れですね。













ドラクエ ビルダーズ2 からっぽ島編2

からっぽ島の緑の開拓地に住民のとりあえずの住居を作成。
寝るとこないとなんかかわいそうなので・・。「おなかへった・・」っていうのもなんか切ない。


IMG_0067
住民住居には寝床、トイレ、キッチン、ダイニングがあります。
緑を増やすには住民のアレがたくさん必要になると思うのでトイレはいち早く作りました。


横から見るとこんな感じ
IMG_0068

お風呂
IMG_0070
これで住民のハート集めつつ、どんな風に緑の開拓地を開拓していくかゆっくり考えていこうと思います。


緑の開拓地のお題をこなしていったらまたなんか作るお題が増えたので今度は牧場を作成。
IMG_0069
IMG_0063
とりあえずこんな感じに牧場。
また直していくかもしれない・・。

一通りのお題をこなしたし、今後もクラフトできるものも増えていくのでからっぽ島の緑の開拓地の開拓はとりあえずここまで。まだ木と石、繊維をつかったものぐらいしかクラフトできないしね。

次はストーリーを進めていきます。
オッカルムいきます。









ドラクエ ビルダーズ2 からっぽ島編1

モンゾーラ編を終えて本拠地のからっぽ島へ帰還

からっぽ島のなかはエリアがいくつかあるるので、とりあえず「緑の開拓地」と呼ばれる場所を開拓してくれと頼まれる。

IMG_0066
緑の掲示板にお題が出現、モンゾーラから連れてきた住民とともに開拓します。


ついついスクショ撮り忘れて開拓し始めてしまう。

とりあえず川作ろうぜ!ってなるので水ながしたりちょこちょこでるお願い事を聞いていく。

基本茶色い緑の開拓地
IMG_0059
IMG_0057
IMG_0061
水っていいよねー
緑と水の溢れる緑の開拓地にしたいです。


あと、水を平らにするのがなんか難しい。コツがいりそうです。
IMG_0060
見にくいですが水が凸凹してます。


何度かやってやっと綺麗に水がはいりました。
IMG_0062







からっぽ島の他にも素材島が出現するのでそこでは素材を集めたり、動物を集めたり

IMG_0056
素材島で素材回収。
IMG_0064
動物も連れてきました。猫ほしいのだけど、いるのかな?
そして動物増えるんですね。びっくり。
やたらつれてきてしまったよ。



ドラクエビルダーズ2

この記事を書きたいがためにブログを始めたのですが・・・pc使わないで画像いじるのがあまりなれてなくて試行錯誤中です。

とりあえずモンゾーラ編ではブログ書こうとおもってなかったのでさくさくっと紹介。

ビルダーズはマイクラみたいなゲームで素材を集めてものを作ったり建物を建造したりします。
ストーリーもあり、からっぽ島に流れ着いた主人公は島を開拓すべく、様々な島に行ってもの作りの知識を得ます。

まずは畑の知識をえるため、モンゾーラ
なんやかんやあって、町を復興するんだぞい

正面
IMG_0026

正面入り口
木を配置したんですが、敵の襲撃がある度に破壊されてかなり悔しい思いをしました。特に右の木がはかいされていま生えているのが3代目くらい。

トイレ
見晴らしがいいところにあるのってなんかいいですよね。

マイホーム
とりあえず練習で作成。
中は寝床とトイレ、祭壇あり。トイレは小部屋でつくったら頻繁に住民が借りに来る現状。なるほど、こうなるのね。

正面みて左側の横
IMG_0027

マイホームの目の前は畑が広がっている感じ

後ろ側
IMG_0028
主に畑が広がってます。

正面からみて右側横
IMG_0029


IMG_0031

IMG_0030
食事場、お風呂、トイレ、あんまり並ばないようにと思って用意したけど、


並ぶね!



IMG_0033
空いてる席あるのに・・・
なんか間違ってるのか・・?

IMG_0035
小物をちらちらおいたりするのが楽しい



IMG_0032
拠点の外にも水をひいてみたり


IMG_0036
マイホーム製作途中。制作中のスクショももっととっておけばよかったね。



食事場ちょうどいいところに配置したみたいで、モンゾーラ編クリアしたときのこんな感じになった。
IMG_0034







↑このページのトップヘ